2BCの会社概要

2BCへのお問合せ
日本語English

COMPANY

会社概要

BtoBセールス&マーケティングの成果をクライアントへ 確実に提供するプロフェッショナルとして

BtoBマーケティングの成果をクライアントへ確実に提供するプロフェッショナルとして

2BCは、すべての企業が自社に最適なマーケティング活動を実践することで、 売り手企業、買い手企業双方の便益につながると確信しています。 新しい売上創出モデルを継続する支援を通じ、より生産性の高い社会を実現します。

2BCは、すべての企業が自社に最適なマーケティング活動を実践することで、売り手企業、買い手企業双方の便益につながると確信しています。 新しい売上創出モデルを継続する支援を通じ、より生産性の高い社会を実現します。

会社概要

会社名 2BC株式会社(トゥービーシー カブシキガイシャ)
英文社名 2BC, inc.
法人番号 7 0109 0103 2282  (法人番号サイト)
適格請求書発行事業者登録番号
(インボイス制度)
T7010901032282
各社企業コード D-U-N-S Number 692083435
帝国データバンク企業コード 772010271
東京商工リサーチ企業コード 30-020232-6
LBC 10132003426
マネジメントチーム 代表取締役会長 尾花 淳
代表取締役社長 御手洗 友昭
社外取締役 林 宗治(株式会社ソフトクリエイト 代表取締役社長)
創業 2013年5月
資本金 35,000,000円
所在地
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 3F
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 3F
電話番号 03-5784-0783
取引銀行 みずほ銀行 渋谷支店 | PayPay銀行 すずめ支店
事業内容 法人向けセールス&マーケティング(BtoBセールス&マーケティング)に関する
  • -戦略策定・施策遂行支援
  • -組織内定着化支援
  • -テクノロジーの導入活用支援

アクセス

渋谷駅 ハチ公口より徒歩6分 / 明治神宮前駅 7番出口より徒歩7分

役員プロフィール

尾花 淳 代表取締役会長
1997年
東京エレクトロン株式会社入社。同年5月より半導体部品商社子会社 東京エレクトロン デバイスへ出向し、1社に対して専任営業が7人アサインされていた松下通信工業(当時)担当のアカウントセールスとして従事。 2000年同社で社長特命のプロジェクトメンバーとして開発受託の新規ビジネス起ち上げに参画。
2003年
ブリッジインターナショナル株式会社に同社2人目のコンサルタントとして入社。外資系IT企業を中心としたクライアントにおけるフィールドセールスとインサイドセールスとの最適なプロセス分業モデル構築を主導。 同時にセールスフォース・ドットコムの認定コンサルタントとして数多のSFA/CRM導入プロジェクトに参画、Salesforce AppExchange向けのWeb閲覧行動可視化ツールやリードスコアリングツールをローンチ。
2012年
インバウンドマーケティング専業エージェンシー 株式会社マーケティングエンジンの創業に参画。HubSpot社の認定パートナーとして、インバウンドマーケティングの実践を支援。
2013年
当社2BCの前身となる株式会社クロスシフトを創業し2014年8月に社名変更し現職。
東京都生まれ 1992年 筑波大学附属駒場高校卒業、 1997年 信州大学経済学部卒業
御手洗 友昭 代表取締役社長
2004年
日本ヒューレット・パッカード株式会社に入社。製造業向けのソリューション営業に従事。
2006年
株式会社リクルートに入社。人材系媒体の営業・拠点リーダーを経験後、B2BのIT選定媒体の営業マネジメント・商品企画プロジェクトリーダーを歴任。 営業個人やプロジェクト・組織マネジメントの功績として通期MVPを含む10回以上の四半期MVPを受賞。
2012年
株式会社セールスフォース・ドットコムに入社。中堅~大手企業向けのアカウント営業に従事。
初年度から営業目標を達成し、以降も進取性の高い顧客事例を数多く創出
2014年
2BC設立時に同社1人目の社員として参加。 豊富な営業経験を武器にマーケティングコンサルタントとして 戦略策定やシステム運用まで幅広いサービス提供とサービスづくりの経験を積む。 2017年5月より現職
京都市生まれ 2004年 同志社大学法学部法律学科卒業
RESOURCE

リソース

CONTACT

お問合せ

PAGE TOP